100MHzが遅めなのは明らかだと思います。500MHz一択もありだと思います。
もし1つだけの周波数を選ぶのであれば、300MHzがもうひとつのポイントだと感じています。その理由は、内蔵レジスタを使わないときのDSP48の最大動作周波数がそのあたりのためです。FLOAT32を使った演算を行う時には、内蔵レジスタを使えないケースもあり、その場合、500MHzは満たせません。
問題毎に出題者の方に指定していただくのが良いと思いますが、それも大変そうなので、100, 300, 500 から回答者が選ぶのはいかがでしょうか?